娘が席を外した隙に宿題に乗るポッケ。
なんで乗りたくなっちゃうのかな~?
うーん、これは
アザラシww
一見クールなポッケだけど・・
テーブルの裏側から見たらこんな事になっていて可愛いのである
ささみをチンしている最中からこの顔で催促をしてくるポッケ。
分かってる、早くあげたいけどあつあつだから裂けないんだよ、待って、足踏まないのwwちょっとだけ待ってwwwフーwwフーwwwあちち!フーフー!
はいよー
娘も来て二人で競うように私の手からささみを取っていくから、あつあつのささみを裂き続けるしかない私だった。
カレンダーを買ってくれたみなさん、いつも本当にありがとうございます!(スライディング土下寝で)
2020年カレンダー
お知らせです。
来年もポッケのカレンダー発売します!
【壁掛けカレンダー】
【卓上カレンダー】
【週めくりカレンダー】
■amazonでチェックする
壁掛けカレンダー 卓上カレンダー
週めくりカレンダー
残念ながら今回手帳はありませんが、今年もカレンダーを作れた事が、とても嬉しいです。そろそろ書店等のカレンダーコーナーにも並びはじめると思うので、是非チェケラッチョしてみてくださいね!
【おまけのNG集】
ポッちん?
完全に、リモコンを枕として使っているよね??
ポッちーん!可愛い紙風船あったから買ってきちゃったよ~
カポッ
100点満点ンンー!(メガホンで)
オットに甘えるポッケ
仕事から帰ってきて一息ついたオットに甘えるポッケ。
ポッケはオットが四つん這いになると何かのスイッチが入って必ずグルグル言いながらオットの下に入ったり出たりスリスリしたりする。私が同じ事してもやらないのになんでだろうなー。
久しぶりに動画アップしてみました。
BGMを入れようと思ったんですがうまくいかなくて元の音声のままになっているので、音量に気を付けてくださいね。
また時々アップしようと思います。
あちこちで涼んでいるポッケさん。
1年前の今頃はポッケの病気が発覚したころで、ポッケも私達も大変でした。
当時、1年後はポッケと一緒に平和な生活が送れているとは思ってなかったので感慨深いです。
オットとポッケが居ない生活を想像しては泣き、つぶらな瞳で見上げるポッケに一生懸命話しかけていました。
今こうして元気に生きていてくれて感謝です。