ポッケの動画を撮る為にあたらしいデジカメを購入した。
明るく撮れるし、画質もパねぇし、ズームもできるし、フォーカスの追尾機能もすごいし買って大正解。(ちなみに買ったのはlumixのTZ7)
*
*
それにしても最近のコンデジってすごい。
顔認識機能で登録したらポッケもちゃんと認識してくれた。
今日で今年もおしまい。
また来年もよろしくお願いします!
なんていうか・・突っ込みどころの多い寝姿ですな。
*
*
ところで、ちょっと前にコメントで聞かれたこの写真。
よくポッケだと分かりましたね!(顔見えないのに)
これは確かに2年前に私が撮ったポッケですが、この写真だけ一人歩きしているみたいで時々他のサイトでも見かける事があるので、気にしないでください。(というかいちいち目くじら立てていられない・・) 昔、某写真共有サイトにアップしたのが使われているみたいです。
以前頂いた、高いところからつりさげるタイプのネズミのおもちゃ。
ポッケがギリギリ届かない高さに設置すると楽しい。(私が)
な、何だよぅ。
※音が小さいのでボリューム上げて見ていただくことをお勧めします。
3年間使って、なぜかこんな部分からダメになってしまった爪とぎ。
ここまできてしまうと、1列むしり取ったトウモロコシのように、あとは簡単に他の部分もむしり取れるらしく爪でほじったり歯で噛んだりするので困っていた。(写真にはほとんど写ってないけど、ポール部分の糸ほつれもあり)
というわけでクリスマスプレゼントも兼ねて2代目(右)購入。
あの・・ポッケさん、爪といでる絵がほしいんですけど
初代(左)は粗大ごみ回収に申し込み済み。
昼過ぎ。ふと見たらポッケがスコ座りをしていた。
は、はじめて見た・・!
一瞬のことではなく、わりと長い間このままフリーズしていた。ねぼけてたのかな。
おまけ
相変わらずお水を飲む時はこのスタイルなポッケ。
ペロン。
壁紙&携帯用待受け作りました。
時々リクエスト頂いていたのになかなか作れずお待たせしました。
こちらからどうぞ
このブログのヘッダーメニュー部分にもリンクを作ったので、時々覗いてみてください。少しづつ増やしていこうと思います。
関係ないけど、渦巻いてるポッケ
とうるさいので、いつも1粒だけフライング。
ポッケがモグモグしているすきに、お皿を洗って拭いてカリカリをザザッと入れる私。