4月, 2011
本日はたっぷりご用意しました。
(前回)
後ろに下がるとしっぽも逃げるというのが分かっているのか、なかなか動かない。
*
どうするのかなと見てたら寝転がっちゃった。昨日の続き。
ポッケはどちらも自分が落としたものではないと言う。それどころか両方いりません、と謙虚な様子。これに感心した女神様はポッケにもっと素敵な帽子を与えたのだった。
女神(私)「はっ!」 スポッ!
似合ってますよ ププ
めでたしめでたし?
※ちなみに切ったパプリカはジューシーなので、ティッシュに乗せて半日程乾かしています。
]]>
これはかなり前に撮った写真なのだけれど、ポッケは寝ている時に時々両手で顔をギュムー!っと隠して左右に振る時がある。そのしぐさが超可愛いのだけれど、突然やるからなかなか動画にに収めることができない。
*
*
昨日の記事に対してみなさん優しいコメントをありがとうございました(つд`) 腰のあたり、がどのあたりなのかという質問があったので★のマークを入れてみました。*
あと、最近ちょっとづつブログのマイナーチェンジをしています。 運悪く私の作業中にアクセスすると、なんか表示が変?という事があるかもしれませんが、そういう時は私が何かしている時だと思ってくださいね!]]>*
今日は嫌がるポッケをキャリーに入れて病院に連れて行った。 年に1度のワクチン接種の為だ。*
体重測定をしたら3.9kgだった。思わず二度見。 見た目的には逆に太ったように見えてたからびっくりした。朝ウンチした後だったからかな?それにしたって去年計った時は4.3kg。猫の400gってかなり大きいのでは…? 先生がポッケの腰のあたりを触って「ここ触ってみてください。骨に少し触れますよね。この骨に触れないくらいは太らせて大丈夫ですよ。むしろポッケちゃんの場合は少し太っていた方がいいですね。」と言ったから触ってみたら確かにコツコツしていた。 そして先生がこう言ったのには訳がある。*
実はポッケには2年程前から4つの問題が浮上して、ブログにも今まで何度も書こうとしたけれどちゃんと書くと1ページじゃ収まりきらない程長くなってしまうし、今はほとんど問題がないからなかなか書かずにいた。それを図にまとめてみた。